東京都の最高峰は、標高2017mの雲取山、と小学校の社会科授業副読本”私たちの東京都”で習った記憶がある。
 また、ここから北の三峰方向や、西の甲武信ヶ岳方向、東の酉谷山、天目山方向に尾根道がつながっている。
 三峰はあまり時間がかからないようなので、まず日の長い今のうち、西尾根を歩いてみることにした。
目次: 西鴨沢−雲取山   雲取山−酉谷山−天目山−蕎麦粒山−棒ノ嶺山
  奥多摩:お祭り−三条の湯−飛龍山−雲取山−白岩山−霧藻ヶ峰−三峰
      飯尾-小菅-丹波山-奥多摩  飯尾-三頭山-小菅-サカリ山-大寺山  ヤケト尾根  巳ノ戸尾根  千本ツツジ−二軒小屋尾根−ウトウの頭
  奥秩父:飛龍山−雁峠  雁峠−雁坂峠−甲武信岳  国師ヶ岳−金峰山
  大菩薩嶺:裂石−上日川峠−大菩薩峠−大菩薩嶺−ニワタシバ
       大菩薩峠−小金沢山−牛奥ノ雁ヶ腹摺山−黒岳−ハマイバ丸−大谷ヶ丸−滝子山
       石丸峠−牛ノ寝通り−大マテイ山−松姫峠−鶴峠 松姫峠−大寺山−北峰−浅川峠
       鋸尾根−北峰−麻生山−長尾根
























