![]() |
イ タ リ ア リビエラ巡り 3 ポ ル ト フィ ー ノ |
![]() |
|
2018年春の記録 東リグリア海岸を巡る第1日目。 ジェノバからバスでサンタマルゲリータ・リグレへ向かう。ここから船に乗り、イタリアン”リビエラ”として最も高級なリゾート地、ポルトフィーノへ行った。ハリウッド俳優らも別荘を構えるという。その後サンタマルゲリータ・リグレに戻り、町を散策したあと、ラ・スペツィアへ向かった。 この日も雨は降らないものの、曇り空。最高級リゾート地がいまいちな印象(中心部は狭いところだし)。このあと、もう一つのリゾート地、ポルトヴェーナレが快晴に恵まれたので、晴れていればおそらく、こちらの写真のイメージになっていたと思う。 目次: ジェノバ 西リグリア(チェルボ/カンポ・リーグレ) ポルトフィーノ チンクエテッレ サンタマルゲリータ・リグレへ ![]()
![]() ![]() サンタマルゲリータ・リグレ ![]()
![]() ![]()
![]() サンタマルゲリータ・リグレにも別荘がたくさん ヨット係留所もある 観光客は白人がほとんど ![]()
![]() ![]()
![]() 上:ポルトフィーノの別荘地を海から ![]()
![]() ![]()
![]() ![]()
![]() ![]()
![]() サンジョルジョ教会 展望がよい ![]()
![]() ![]()
![]() ポルトフィーノへの観光は船で行くが、半島なので車道もついている 右上:墓地 ![]()
![]() ![]()
![]() 元々漁村なので、海岸で網をつくろう漁師がいた サンタマルゲリータ・リグレ 東リビエラの人気リゾート地。ポルトフィーノは高いので、こちらのが手軽に楽しめる。右下レストランで昼食 ![]()
![]() ![]()
![]() ここでも、魚網の手入れをしていた(左上) ![]()
![]() ![]()
![]() 右上:平たく剪定された街路樹 右下:コロンブスの像 ![]()
![]() ![]()
![]() 少し街歩き 右:蝶をあちこちに飾った通りがあった。鉢植えの木にもたくさん飾ってあった ![]()
![]() ![]()
![]() ラ・スペツィアへ ![]()
![]() ![]()
![]() ![]()
![]() また雨が降ってきた 昼間もってくれただけでも感謝だ ![]()
![]() ラ・スペツィア ![]()
![]() ![]()
![]() ![]()
![]() ![]()
![]() 右上:広場にあったモニュメント 左下:スーパー お世話になりました ![]()
![]() | ||
| モンゴル | チベット | ラダック | 東北インド | 中国 | 1999北京 | ミャンマー | 台湾の廟 | 韓国 | 台湾2009 |
| マザーテレサ | シッキム | ハワイ | タイ | クルーズ | アメリカ | ドイツ | キプロス | スイス | イタリア |
| 小笠原 | 四国へんろ | 国内 | 島 | 震災 | 雑穀栽培 | 林業 | 里山 | 就農 | 銭湯記 |
| ミャンマー歌手 |
北京放送 |